プロジェクト

徳島県立国府支援学校 校舎棟新築工事空調設備設置工事

2025.08.05

工事名国府支援学校 徳・国府校舎棟新築工事空調
工事内容空調設備設置工事
工期令和5年11月~令和7年3月
施工場所徳島県徳島市
担当部門三和空調株式会社 HVAC事業部 四国支店

 本案件は、岡村工業株式会社様を主体とし、弊社と空調JVを組み施工を実施した徳島県の公共工事です。特別支援学校として、小学生から高校生までの生徒さん約450名に対する教室・ランチルーム・厨房を有する学校です。空調四国支店としては、初めてのJV案件となりました。
 協力業者様にご協力をいただき、無事故無災害で工期内に完工することができました。

三和空調株式会社 HVAC事業部 四国支店 川道光行

★現場担当者へインタビュー★

  • 1.今回の物件の特徴を教えてください。

 ビル用マルチエアコン室外機21系統・室内機250台ランチルーム・厨房に外気処理用の直膨型エアハンドリングユニット各1台(16,000CMH,20,000CMH)を設けた空調換気設備です。

  • 2.施工中、一番愉しかったことは?

 3月26日に県の竣工検査も無事終わり、手直しも無く無事引き渡しが出来たことです。JVの岡村工業様の担当者の方と二人で喜びました。

  • 3.施工中、一番大変だったことは?

 直膨型なのに風量変動が大きかったので、最小風量は最大時の半分CO2制御(VAV)・MD切り替え制御で風量を時間を置かずに切り替える訳ですが、室外機の冷媒流量が問題無く対応出来るのか、警報が出るのではないかと心配していましたが、入念な打ち合わせを行い、一部改造等を含め警報が出る事はありませんでした。

  • 4.協力者の皆さんに一言お願いします。

 建築工事の着工遅れ等、乗り込み時点で本当に工期内に完了出来るか凄く不安でしたが、岡村工業・三和空調国府支援学校空調工事共同企業体として、協力業者様との“ONEチーム”一体感をもって施工して頂き、工期遅れ等もなく無事完工できたこと本当に感謝申し上げます。
今後もご支援・ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。


topへ